飯山満〜東海神間
撮影地データ
位置
飯山満駅を出て、北側ロータリー北西の歩行者用通路を進む。住宅街の中を高架沿いに進み、突き当たりを南へ曲がり、飯山満川を渡り階段を上る。その先の歩道橋が撮影地。
アクセス
飯山満駅北側より徒歩7分
撮影列車
上り(西船橋方面行)列車
順光時間帯
午後〜日没前(14:30〜)
許容人数
5〜6人
レンズ
100mm〜200mm
被り易さ
午後は多少被ることがある
危険度
なし
東葉高速線では最も有名な駅間撮影地と思われます。以前より障害物が増えているので、車体側面を写らせるには階段の途中から撮る等、撮影位置をまずは考える必要があります。また通過速度が速いのでシャッタースピードは上げておきましょう。
開業15周年記念ラッピング列車の2103F。(撮影日:2011年11月4日)
その他の作例
他の作例はありません。