当サイト「東葉高速線かわら版」の利用規約及び、当サイトの成り立ちを記す場所です。

当サイトの目的と成り立ち

1、「都海保線区」時代
2007年4月2日、当サイトの前身となるサイトを開設しました。「都海保線区」という変な名称です。鯖はFC2で立ち上げました。
名前の由来ですが、厨房が作ったショボすぎるサイトということで「保線区」を用いました。
いい名前が考え付かなかったので、ほぼ適当につけた名前です。特にこれといった意味はないでしょう。

またBVE東葉高速線の進捗状況を綴ってゆくため、FC2鯖で同時に「都海保線区隅っこ日記」という名称でブログを立ち上げました。
今でも、ブログのアドレスはtokaihosenになっています。これは一度アドレスを決めると変更できないらしいからです。

FC2はホームページビルダーが最初から備わっていて、初心者にとってはとてもやりやすかったのですが、
写真の細かい位置だとか、そういう事を設定するのに苦労しました。結局は味気のない低質なページとなってしまいました。
しかも、アップロードできるファイルの上限が500KB、拡張子も制限ありでした。
こうした制限の所為でBVEデータを公開できるか否かも分からなかったので、体裁変更の意味も含めてサイトの移転を決めました。

しかしいい鯖がなかなか見つからなかったので、それに結構苦労しました。
結局は忍者で立ち上げましたが、ビルダーなしにあまりよくやり方が分からなかったわけです。
まずはタグ理解から、ということで検索して引っかかったページを見ていると、フリーのビルダーを発見しました。
それを使いながら、新ホームページの開設をすすめていました。

2、現在のホームページへ
2007年12月11日、「東葉高速線かわら版」という名称でサイトを移転開設しました。
12月18日まで基本コンテンツの開設やトップページの体裁整理を進め、移転前と比較すると驚くほど変わりました。
名称の由来ですが、「東葉高速線」という名を検索してもあまり沿線の情報が出てこない中、
一目でどんなことを紹介しているのかを明らかにするという意味合いでつけました。

本当はもっといい名前があったんでしょうけど、BVEの公開が急がれている中そんなことを考える暇がなかったため開設を急ぎました。
念願のBVEデータの公開もできました。ブログも「東葉な毎日。」に名称変更しました。適当につけたものです。

その後はBVEデータの限定公開をしたり、コンテンツ開設をしたりしていますが、一部コンテンツは未完成です。
ただ、1〜2か月に1度はトップページ画像を変更し、現状を伝えることにしております。
また2009年10月8日の体裁変更で、自分でも満足のゆくすっきりしたトップページになりました。
今後はコンテンツ開設を急ぎ、ホームページの完成を目指しています。いつになるか分かりませんが(汗
なお閲覧環境や文字サイズによるズレを防ぐため、一部では文字サイズの固定をしております。

利用規約
1、無断転載について
このサイト内の画像・音声・データまたはそれを改変したものなどを勝手に自分のサイトで公開、または複製貸付・販売しないでください。 ちなみに、このサイト内の画像・音声・データなどは全て私が撮影・収録・作成したものです。

2、当サイトは個人サイトです
当サイトは鉄道会社、その他の企業などとは一切関係ありません。当サイトに関して、鉄道会社等への問い合わせを行わないでください。

3、更新停止について
当サイトは2016年12月を以て更新を停止しております。一部のページは参考として残しておりますが、最新の情報を反映していない可能性がありますのでご了承ください。